OKUNIとは?
OKUNIは、海外の富裕層を顧客とする旅行エージェンシーであり、DMC(デスティネーション・マネージメント・カンパニー)です。海外の旅行エージェントやメディアには、コンシェルジュサービスを提供する一方で、日本国内の観光地むけには、インバウンド富裕層に対して認知度と満足度を高めるためのアドバイス、コンサルティングサービスを提供しています。
私たちの顧客は、主に英米豪の英語圏の大企業のCEOや役員、IT起業家、ハリウッドスターをはじめとする個人富裕層です。また、トラベルライターやインフルエンサーの方々には、日本の様々な側面を知っていただくために、目的地やストーリーを紹介しています。
私たちは、日本のパートナーとサプライヤー、そして私たちを信頼してVIPのお客様を紹介してくれるエージェントとの関係を大切にし、その構築に時間をかけています。

OKUNIの特長は?
私たちのルーツは観光コンサルティングですが、あまり知られていない観光地や地元の職人、個人経営の施設を支援したいという情熱が私たちの原動力になっています。私たちは何年もかけて日本中を旅し、日本の標準的な旅程にはほとんど登場しない場所や体験を見つけ出してきました。私たちが当初から目指しているのは、日本という国が持つ、静かで着実な真の深みと美しさをお客様に発見していただけるような旅を創り出すことです。
2018年にOkuniが設立されて以来、私たちはほぼ口コミと紹介とSNSでの情報発信のみで運営してましたが、2022年に初めて自社のホームページを開始します。サイトを通じて、日本のパートナーの方々にも、私たちが実際に存在していることを知っていただけることを嬉しく思うのと同時に、従来のSNSに加えて、このサイトを通じて、日本という素晴らしい国を更に全世界の方々に紹介していきたいとお思ってます。
パーソナルで特別な旅
OKUNIのお客様には、日本の食文化、職人の技、建築物、自然など、一人ひとりの興味や関心に合わせて、旅をデザインします。専門ガイドが案内し、私たちはすべての滞在を手配し、24時間365日体制でサポートします。

私たちとは?
前田 ジュリア
イギリス出身のジュリアは、日本に住んで28年以上経ちます。ここ日本で3人の息子を育て上げ、現在はそれぞれが無事巣立っています(ようやく!)。
日本各地をくまなく旅し、訪れる家族や友人のガイド役を務めてきた長年の経験から、東京をより深く体験できるようにと、自身の会社 Tokyo Personalised(トウキョウ・パーソナライズド) を設立しました。 その活動を通して、国立公園のプロモーションや地方地域の観光コンサルティングにも携わり、やがて日本全域を対象とした旅行会社 Okuni(オクニ) を立ち上げることとなりました。
現在は、青森県出身の日本人の夫と、四国出身の保護犬「ネズちゃん」と東京で暮らしています。とはいえ、積極的に日本各地を巡り、クライアントに紹介できる特別な場所や人、体験を探しに多くの時間を費やしています。
オロズ ヒューゴ
言語学と文学を専門に学んだヒューゴは、2022年にスペインから来日し、以来、日本文化に深く魅了されてきました。
京都の同志社大学で日本語を修めた後、VIP向け写真サービスの通訳兼国際コーディネーターを務め、現在はオクニに所属。
ジュリアと共に、洗練された旅程の企画や新たなご縁づくりを担い、ラグジュアリーな体験を提供しています。
京都を拠点に活動する中で、いつしか「京都通」と呼ばれる存在となり、自然と芸者文化の専門家としても知られるようになりました。
日本語・ドイツ語・スペイン語・英語の四言語を操り、読書家でもありますが、所有する本の数は読む時間をはるかに超えています。
朽網 裕子
福岡県出身。自然と植物、特に苔が好きです。
9年のロンドン生活を経て、日本の田舎に移住。新潟県にて6年間、苔の栽培や苔テラリウムのワークショップ、ツリークライミングなど地域の自然資源を活かした体験活動に携わってきました。
現在はOKUNIにて、オペレーションディレクターとしてお客様の旅を裏側から支えています。
もし、連絡を取りたい場合は、私たちの共通の友人に頼んで、私たちと繋がってください!
東京都知事登錄旅行業第3-8059